英数字
- 英数字 Live MOSとは?CCDとCMOSの良いとこ取り
- た行英数字 電気光学素子(電気光学結晶)レンズとは?屈折率も電気で制御
- さ行英数字 DOレンズ(積層型回折光学素子レンズ)とは?毒で毒を制す
- 英数字 FP発光とは?ハイスピードシンクロを可能にした凄ワザ!
- さ行英数字 AE/自動露出とは?さらにAEロック?AE連動範囲?
- 英数字 TTL露出計とは?便利だが反射光式露出計なのが残念!
- さ行英数字 推奨露光指数(REI)とは?メーカ独自の標準露出値
- は行英数字 標準出力感度(SOS)とは?メーカー・カメラ間で統一基準
- 英数字 TTLオートストロボとは?測光はレンズの前と後で違う
- 英数字 3ウェイ雲台とは?自由雲台よりも不自由雲台なの?
- あ行英数字 インナーフォーカス/IFとは?望遠レンズの性能アップ
- さ行英数字 F値/絞り値とは?デジカメのレンズの絞りと光の量
- た行英数字 データサイズ(B/KB/MB/GB/TB…)とは?2進と10進表記
- ら行英数字 RAW(ロウ)とは?未現像・未圧縮・未完成の写真データ
- た行英数字 TIFF(ティフ)とは?JPEGと真反対の性質?
- さ行英数字 JPEG(ジェイペグ)とは?TIFFと真反対の性質?
- は行英数字 ホワイトバランス(WB)とは?WBで色温度を自由に変更
- か行英数字 光学式ファインダー(OVF)とは?昔ながらのファインダー
- た行英数字 電子ビューファインダー(EVF)とは?ミラーレスの目玉
- 英数字 APS-Cとは?APSから生まれ変わったデジタル規格
- 英数字 CMOSとは?撮像素子/イメージセンサーの多彩な主流
- 英数字 35mm換算値とは?画角は同じでも焦点距離は変わる?
- は行英数字 HDR(ハイダイナミックレンジ)とは?明暗差を無くす
- さ行英数字 ISO感度/撮像感度とは?フィルム感度に合せた撮像感度
- か行英数字 GN (ガイドナンバー)とは?フラッシュ/ストロボ光量
- あ行英数字 EXIF(イグジフ)とは?デジカメ情報の両刃の剣!
- 英数字 IX240とは?なつかしいAPSカメラのフィルム!
- あ行英数字 APS(アドバンスト・フォト・システム)とは?
- 英数字 4K動画とは?カメラもビデオもいつまで続くか?4Kブーム
- 英数字 SDメモリーカードとは?薄くて小さい高容量記録ディスク