ワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズとは、シャッターをコードレスで遠隔操作する撮影アクセサリーです。
ケーブルレリーズと違って有線ではなく、無線による電波や赤外線を使ってシャッターが操作できるのでございます。
ワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズは特にコンパクトカメラで使用されるケースが多く、標準装備で購入時に付いてくる機種も多くございます。
ところでとんでもないことに、運動会や撮影会でワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズが混信して、他人のカメラのシャッターが切れてしまうケースがたまにございますので注意が必要です。
もちろん、他人のワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズで自分のカメラが反応してしまうケースもございます。
さて一眼レフカメラやミラーレス一眼では、ワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズよりもケーブルレリーズを使うモデルが一般的です。
しかし中には特殊撮影用として、数十メートル遠隔撮影の出来るワイヤレスリモコン/ワイヤレスレリーズも販売されております。
最近は、電波や赤外線の代わりにWiFi電波を利用して、スマートフォンのアプリでカメラを操作するスタイルが普及しつつあります。
しかし実際使ってみると起動と同期に手間暇時間がかかり、ちょっとした撮影でしたら面倒に感じるのが正直なところです。
しかし便利な世の中になったものでございます。